fc2ブログ

Entries

あずき缶コレクション

単なるネタです。「ゆであずき」缶デザインコレクション。ほんとは「あんこ」は苦手なのですが。meijiかんぴいMORINAGAHagoromo091112かんぴいハシモト100806井村屋101014HOTEi101212SSK110109TOPVALU 写真を撮る前に開けてしまいました…110430明治屋 印刷は側面のみいなば110917セブンプレミアムHOTEi120101谷尾食糧工業株式会社120806セブンプレミアム株式会社リリーコーポレーション201007株式会社サンヨー堂谷尾食糧工業1201...

PCの修理

最近、自宅のPCが次々と不調に。少し前にサブで使っていたPCが不調になり、HDDをSSDに交換してOSをクリーンインストールしました。それで見違えるほど快適になりました。今回、そこにデータ関係保存用として、HDDを追加してみました。3.5インチの外付けHDDが余っていたので分解して中身を取り出します。外付けHDDは大体において分解しにくいのですが、マイナスドライバーを差し込むとなんとか分解できました。パソコンの中に電源ケ...

PDFデータの困った現象 2

以前、グラフィックデータがPDFビューワーによって壊れて表示されるという現象をレポートしました。PDFデータの困った現象今回、別の現象に遭遇したのでメモとして記録しておきます。拙ホームページの方にアップしているカレンダーリフィルなのですが、印刷する過程で、ラインの太さがおかしいことに気が付きました。同じ幅で作っているのに、縦のラインが太く、横のラインが細いのです。横のラインが正常な太さです。困ったとこに...

話題のWaterlogue他、画像フィルター系アプリ

iPhone、iPad用のアプリでWaterlogueというのが話題になっていました。Waterlogue画像を水彩画風に変換してくれるフィルター系のアプリですが、従来からあるものと比べ、驚くほど手描き感を再現しています。検索してみるといろいろと画像などが出てきます。ま、そんなこんなで最近弄ってみたフィルター系のアプリを紹介します。元絵Waterlogueわざわざフレームの外にまで滲み出している芸の細かさ(笑)。元絵のサイズにかかわらず...

SDカードのデータ復旧

デジカメの写真をいつもと違うソフトで弄っていたらデータにアクセスできなくなってしまった(汗)通常なら一旦PCに全部保存するのだけれど、夜中にツイートしようと思い、パソコンにSDカードを差し込んで1つの画像を読み込み、リサイズし、そのままパソコンに保存した。どう考えてもあまり問題のない手順だと思うのだが…ソフトが悪いのか、カードが悪いのか。とにかく、その後、他のデータ全部にアクセスできなくなった。USB経由...

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ