観天望気 091221 夕景星と三日月通常撮影では三日月と明るい星一つしか写らないが・・・これで確か、15秒の開放(カメラでの最少の設定だった)。肉眼では見えない細かい星まで写り込んでいる。ブレているのは天空の動き?街の灯りがとても明るい悪い条件でもここまで写ったので驚いた。どこかで読んだけれど、CCDは銀塩よりも星の撮影に有利らしい。コンデジでもここまで写ると段々と深みにはまっていく人の気持ちが分かる・・...
hoririumのジャバラリフィルや立体カレンダーを取り上げていただいているサイトをご紹介します。ライフ・リバランス研究所 ~五十嵐順子・公式ブログ~まずは、この方、五十嵐さん。もう5年になるので初期からのユーザーさまです。ここまで書き込んで頂ければリフィルも本望でしょう、ってくらい書き込まれています。ほんとここまで使って頂ければ嬉しい限り。五十嵐さんはライフ・バランスの研究家であるとともにITの専門家でも...
やっとこさで2010年の立体カレンダーができました。名付けて『BAUMKUCHEN CALENDAR 2010』です。作り方など1.ホームページかこのページ(上記ウインドウの右上四角アイコンをクリック)からPDFファイルをダウンロードしてください。A4ケント紙などの厚紙に印刷します。2.カットする前に千枚通しなど尖ったもので「山折り線」に折り筋を付けておいてください。3.曲線をカットする場合はカットライン近くまでを一度、大ざっぱ...
観天望気 091215 早朝091217091218 龍のような細長い雲が現れた(パノラマ)091219 三日月...
部屋の中でブンブンという音が・・・あ、そういや1週間ほど前、窓を開けていたらミツバチが飛び込んできたのだった。出ていったと思っていたが、どこかに潜んでいたのか。で、捕まえてみると・・・これが、ミツバチならぬハナアブでした。というわけでペンション・マルムシの本日のお客様は「シマハナアブ」さまです(素人同定ですが)。体長12~13㎜で遠目だとミツバチと区別がつきません。砂糖水をプレゼントしたらよろこん...
とうとう実物に出会った、「ロマネスコ」。フィボナッチ級数なの?ミンコフスキー次元なの?何この完璧な「フラクタル」!?近所のスーパーの野菜売り場に普通においてあるではないか!はじめて目の当たりにして目を丸くしない人はいないだろう。買い物かごに放り込んで思わずニヤニヤしてしまった。スーパーでは単に「カリフラワー」と明記されていたが、いや、納得出来んでしょ、それじゃ。たぶんあんまり売れていないと思う(笑...
舘神龍彦さん主催の手帳オフに行ってきました。久々のオフ会だったので参加者も約20名に及び盛況でした。各自の自己紹介を兼ねて、手帳スタイルを伺うだけであっという間に3時間が過ぎてしまいました。実際、もっと質疑応答や手帳術についての話し合い、あるいはおもしろい脱線話など、聞きたいことは山ほどあるのに時間の無さがなんとももどかしい・・・特に、文房具やデジタル系ガジェットまで皆さんいろいろ一家言おありの様...
注:内容に関するネタバレはないのですが、個人的に映画手法の「種明かし」をしてみたので、映画を見て純粋に怖がりたい方は読まないが吉です。試写会見てきた・・・見なきゃよかったってくらい、めちゃくちゃ怖かったっす。これは笑っちゃう人と怖がる人と分かれる映画かも。個人的には怖さのツボに入ってしまいました。ちびります。CMが怖すぎてお蔵入りになったという、よくある宣伝手法を使っているけど、これはマジ。ドラマの...
観天望気(091204)本日のお客様(091207)朝起きたら、先日の強風で舞い上がったらしく、カエデの種がベランダに・・・それにしても何という造形だろう・・・本当に鳥の羽の形をしている。羽根ペンとか羽根箒とか、ほんとそんな形。空中に落とすと種を中心にしてプロペラのようにクルクルと回転しながら落ちる。しかし、高いところまで登ってくるということは実際に空気の流れに乗る機能があるということ。植物の播種戦略のなんと理...
観天望気091202観天望気091204朝夕刻ペンション・まるむし 本日のお客様(091204)テントウムシさんです。越冬しようと目論んでいるのでしょうか。執拗に室内に侵入しようとしていました。虫嫌いの人でもテントウムシなら平気という方は多いのでは。英語でも「ladybird」などと優雅な名前がついています。でも、肉食。ベランダのネギにアブラムシが付いているのでそれに惹かれてきたのかもしれません。いくつかの模様のものを一括...
アランジアロンゾのキャラクターと「Grani」がコラボした「ARANZI ×Grani」 (窓の杜)「Grani」は高機能で知られるタブ切り替え型Webブラウザー「Sleipnir」をベースに上級者向けの機能を削減したブラウザ。試してみたいと思っているんだけど、ハードディスク容量が狭いのでポータブル版を出してくれないかな。アランジアロンゾはオリジナルのキャラクターをフィーチャーした雑貨、絵本などを製作している姉妹ユニット。「愛・地...