fc2ブログ

Entries

ゴー! ゴー! コニーちゃん!

ゴー! ゴー! コニーちゃん!と言えばご存知「ポンキッキーズ!」のキャラクター。作者は「きはらようすけ」さん。またの名を「ケロケロキング」。「ケロケロキングホームページ」また、今は「ねこまんWEB」で「小さなケロレッティ」(どこかで聞いたよーなタイトルだなぁ)を描いておられます。「じゃかじゃかジャンケン」好きだったなあ…ちなみにこれは昔、UFOキャッチャーでゲットしたレアもの。さて、コニーちゃん好きのマンガ家...

ハサミ AIRO FIT

謳い文句に惹かれて購入。「ワイドハンドル」「粘着テープを切っても のりがつきにくい。」「新構造 フッ素コートを超えた グルーレス刃」「空気弾力 で指にやさしい 軽くシャーな切れ味」「エアークッション」「エアークッション」というのはどうやら、ハンドル部の空洞のことらしい…これをエアーと言っていいのかどうかは分からないけど。最近のテレビショッピングなどでは必ず「個人差はあります。」というキャプションが...

オリジナル便箋 雲風味

雲の便箋。クリックで拡大オリジナルサイズはA4です。...

オリジナル便箋 プール風味

プールをイメージした便箋です。クリックで拡大オリジナルサイズはA4です。...

オリジナル便箋 コンクリート風味

コンパネにセメントを流し込んで便箋を作ってみました。残念ながら乾燥過程でヒビが入ってしまいましたが…クリックで拡大オリジナルサイズはA4です。...

オリジナル便箋 ステンレス風味

ヘアライン仕上げのステンレス板をプレスして便箋を作ってみました。リベットも打ち込みました(笑)PDFだとデータ量が非常に重くなるのでjpgでどーぞ。クリックで拡大オリジナルサイズはA4です。...

観天望気 6月

空の写真 6月分110530110608110620110621110624...

簡単にオシャレな壁紙を作れるサイト Create your own Wallpaper

Twitterで知ったのですが、なかなかセンスがいいのでメモしておきます。誰でも簡単にポップな壁紙を作ることができます。Create your own Wallpaperイントロが終了するのを待つか、下部の「SKIP INTRO」を押します。「WALLPAPERS GALLERY」からみんなの作ったものを選んでもいいのですが、まずは作ってみましょう。「CREATE YOUR OWN WALLPAPER」をクリックします。まずは背景を選んでスタート。ざっと操作方法が英語で表示さ...

知らずに買ったらパチモノだった FISKARS 折り畳みハサミ

百均で見かけて、デザインが気になったので購入。帰宅して調べてみると、フィンランドのFISKARSというハサミメーカーのデッドコピーであることが判明。FISKARS Foldable scissorsなのでまあ、購入をおすすめする訳ではありませんが、とりあえず、チェックしてみましょう…本家はオレンジがメインのカラーのようですが、このパチモノはいくつかバリエーションがありました。本家と違うところはロゴとヒンジ軸にプラキャップがないこ...

あそびじゅつ

これは、いいタイトルですね。大きなリーフレットを頂きました。多摩美術大学 生涯学習センターが主催する小中学生向けの夏休みワークショップのようです。知ったのが遅かったので既に申し込みが終わっているものもありますが…少子化の時代、大学もこども時代からファンを獲得しないといけないという側面もあるでしょうが、私としては美術系のオープンなワークショップは、どしどし開催してほしいと思います。しかし、対象が小1...

本:『Petit Book Recipe』

『Petit Book Recipe  リトルプレスの作り方』 yojohan著 (株)毎日コミュニケーションズ手づくりの小さな本の作り方を微に入り細に入り紹介した本。「手づくりの本」とは言っても、いわゆる「ルリユール(reliure)」と言われるような本格的な装丁を扱っているわけではありません。帯に「お菓子を作るように本を作ろう。」とあるようにもっとお気楽に手づくり雑貨として本を作ろうというもの。その分、自由な発想での本作りは...

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ