街のピザ屋さんで買ったときの箱がすばらしい設計でした。開くと1枚の紙になり、糊付け部分がありません。重要なポイントはこの角の処理。蓋の部分を閉じていくと勝手に角が内側に畳まれていきます。コーナー部分がC面状に凹むとともに、構造上、蓋を支えるので重ねた場合などの強度が増します。賢すぎる!!!...
- ▲
- 2018-01-31
- デザイン
- トラックバック : -
お気づきでしょうか?年を追うごとに季節のイベントが早くなっていることに。昨今ではクリスマスが終わった途端、コンビニの店頭に「恵方巻ご予約」の登りが並びます。しかし今年は僅かな変化がありました。それはポスターなどの「恵方」の文字の前に「本」という漢字が追加されていた事。『本恵方』? いったいどれだけの消費者がこのことに気付いているでしょう。しかし、各スーパーやコンビニなどの上層部には既に極秘で通...
- ▲
- 2018-01-09
- 未分類
- トラックバック : -
以前、グラフィックデータがPDFビューワーによって壊れて表示されるという現象をレポートしました。PDFデータの困った現象今回、別の現象に遭遇したのでメモとして記録しておきます。拙ホームページの方にアップしているカレンダーリフィルなのですが、印刷する過程で、ラインの太さがおかしいことに気が付きました。同じ幅で作っているのに、縦のラインが太く、横のラインが細いのです。横のラインが正常な太さです。困ったとこに...
- ▲
- 2018-01-04
- パソコン
- トラックバック : -
明けましておめでとうございます。Twitterでつぶやくことが多くなって、こちらは滞り勝ちですが(;^_^A本年もひとつよろしく。...
- ▲
- 2018-01-01
- デザイン
- トラックバック : -