fc2ブログ

Entries

捻じり星形八面体

前回の立体カレンダーはイレギュラーな星形八面体でした。

やはりひねりを入れるなら全ての角に行いたいなと。

いろいろ試作しているうちに、「あ、正三角形の中点で繋げばいいのか。」と気が付きました。

で、できたのがこれ。

「Twisted Stella Octangula Frame」

151217a.jpg

美しすぎる!自画自賛(笑)

展開図です。これも一つに繋がりました。





正四面体になる三角形の部分を全部糊付けしてから、短い辺ののりしろをつないでください。割と簡単です。

違う方向から。

151217b.jpg


星形八面体と同じく、立方体にきっちり収まります。


さてさて、ここまでやると四角い穴を塞ぎたくなるではありませんか。しかし、これが難しい。どうも展開図に向かない形状の様です。一筋縄ではいきません。作図手法でなんとか部品を作り、つないでみました。


151217c.jpg


歪みがあるのは無理して組み立てたからか、設計が間違っているからか(;^_^A

いや、これ、製図手法で図面書ける方は堀越二郎レベルですよ(笑)    あたしゃ、今一つ自信がありません。


151217d.jpg


年内はこれで最後かなあ。では皆様、よいお年をお迎えください。




0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ