IQライト(IQ light)
1972年にデンマークのデザイナー、Holger Stromによってデザインされた照明。
斜方形をアレンジした樹脂製のモジュールを組み合わせてランプシェードを作るもの。
最小で9枚から立体形状が組み立てられ、大きなものでは120枚を使うものまであり、そのパターンは31にもなる。
今見るとよき時代のレトロモダンなランプシェードに見えるけれど、幾何学形態ファンにはなんとも楽しいアイテムである。
「IQライト」で検索するといろいろなサイトがヒットし、販売店も多数見つかる。
30年以上前の製品なので知財関係の権利が切れているのだろうか、最近ではアジア製の安いコピー商品も出ているようだ。
実際には購入者が自分で組み立てなければならないのだが、これがかなり難しい。そこで製品の中には小さなミニチュアがついていて、練習できるものもある。
その雰囲気を楽しめるようにモジュールの型紙を作ってみた。
PDF形式でA4サイズで12枚採れる、ミニチュアサイズ。
IQ light.pdfケント紙などのしっかりした紙に印刷するといいかと思う。ちょっと曲線をカットするのは面倒ですが。
写真は12枚で作れる立体の例。モジュールの数が少ないとやはり紙の場合は鉤の部分に負担がかかるようなのでご注意を。他のパターンはググればいくらでもヒットしますが、オリジナルらしいサイトをリンクしておきます。
http://www.sadiethepilot.com/iqweb/iqstory.htm
- http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/102-7f7ac5d4
1件のトラックバック
IQ lightという世にも美しい照明がある デンマーク人デザイナーHolger Str?による作品だ 同じ形の樹脂製モジュールを組み合わせることによって この美しい形が維持されている モジュールの枚数および組み方を変えることによって 20以上の異なる形状を表現できるそうだ
コメントの投稿