fc2ブログ

Entries

テセレーション(Tessellation) 1

ここでいう「テセレーション(Tessellation)」とは、エッシャーの版画で有名な平面埋め尽くしの連続模様のことを言います。エッシャーの作品を見れば分かりますが、必ずしも一つのタイルだけでなく、数種類のタイルが繰り返して現れる場合もありますし、徐々に大きさが変わったりするものも含めます。

エッシャーに関するものだけでなく、いろいろな参考書が出ていますし、そういう模様を描くためのソフトもいろいろあるようです。

自分としては学生時代から放ったらかしにしていた課題でもあり(;^_^A、あまりいろいろと知見は持ち合わせていません。勉強を兼ねて少しずつ習作として作ったものを紹介していきたいと思います。

日本テセレーションデザイン協会


1.「鳥」
鳥はテセレーションの定番で、あーだこーだと線をいじっていると、取り合えずなんとなく鳥ができるような気がします。これ以外にもいくつかできたのでまた、いずれ掲載します。(クリックで拡大)


181221a.png




2.「タコ」
かなり無理やりな感じ。絵柄が昭和ですなあ…


181221b.png




3.「イノシシ」
来年の干支にちなんで。「猪突猛進」の疾走感はありませんが…


181221c.png




4.「ネコ」
猫が仲良く重なっている感じ。


181221d.png




5.「リス」
エゾリスです。尻尾と耳がエゾリスのような形になったので寄せてみました。


181221e.png





6.「人魚」
「乱れ髪」と名付けました。冬場に見ると寒々しいですね。


181221g.png








0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ