fc2ブログ

Entries

錯視格子のテセレーション1

2019/07/19

前回の卍繋ぎのテセレーション、三角と六角でもやってみました。

三角

190719a.png


六角

190719b.png


基本的に三角と六角の繋がりは同じ構成になります。

いろいろ試してみます。


190719c.png

立体に見えてきたのですが、各面の陰影に矛盾が生じるように見えます。


そこで、これを肉付けして、以前『井桁錯視 できる形、できない形』でやったように格子状にしてみます。各面の陰影に矛盾が生じないようにデザインしてみました。

190719d.png


隙間も埋めて…

190719e.png

面の陰影は揃っています。形状としては不可能…?可能…?


190719f.png

パーツを細かく分けてみました。

さらに…

190719g.png

一列ごとに鏡像を入れました。それでも繋がるのが面白い。陰影は狂いますが、錯視の雰囲気が強くなりました。


隙間を埋めると

190719h.png


190719i.png


190719j.png


190719k.png


「錯視格子」のテセレーション。






0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ