fc2ブログ

Entries

「パソコンで漫画」についてのニュース

本日、「パソコンで漫画を描く」ことに関する二つのニュースを知りました。

ひとつは「2004年に『PCで漫画を製作する方法』の特許が下りていた。」というニュース。

詳細は「たけくまメモ」で。ニュースソースは既に落ちているようです。
私もまぬけなコメントを書き込んでしまいましたが、勉強になりました。
しかし、特許成立の要件として、「具体的な物理的構造が提示されなくても、実現させる手段が明示されていればよい」というのはどの辺りまでのことなのでしょうかね?

出願内容を読んだ限りではかなり抽象的なようでした。それに他の方も書いておられますが、具体的な先行技術もあったようです。そういえば、82年に発売されたトミー工業(現タカラ・トミー)の「ぴゅう太」でもお絵描きはできたわけですし・・・。
いずれにせよ、この特許の有効性は少し疑問ですね。


2つ目は、フリーのコミック制作ソフト「アトリエ」が公開されたとのこと。詳細は「窓の杜」で。

いわゆる「デジコミ」のソフトとしてはCELSYSの「ComicStudio」他、定番のソフトがいくつかありますが、フリーのソフトが出ていたのですね。(Windowsのみ対応のようです)

まだ試していないので、使い勝手は分かりませんが、いずれにしても入門者にはありがたいことです。作者さまに感謝。


この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/122-87ed90f1

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ