大きなファイルのやりとりにこれまでは「
WebFile」を使わせてもらっていた。
でも、ここは無料では容量が100MBで、しかも1回のアップロードは50MBが最大。
最近はデジカメの画素数のアップとともに、データ量も増えたので、ちょっとまとまった写真などを送ろうとするとすぐに100MBなど越えるようになってしまった。
そこで、もう少し容量の大きなところを探したのだが、いくつかトライしてみてスムーズに転送できたところをご紹介。
「
firestorage」
保存容量無制限で、1ファイル2Gまで、という贅沢な仕様。
保存期間は通常3日だが、設定で24時間以内とか、あるいは7日以上(適当にサイト側で消去するようである)などと指定できる。個人間のデータのやりとりでは充分な内容かと思う。
登録しないでも使えるが、会員登録すれば管理画面が使えパスワード保護などのダウンロード制限や削除等もできるようになるので便利。
実際に180MBのzipファイルを送ってみたところ、操作も非常に簡単で問題なく転送することができた。
(*ご利用は自己責任で。)
- http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/357-204338fc
0件のトラックバック
コメントの投稿