fc2ブログ

Entries

球体シールド工法

日本の誇るシールド工法技術がまた一段と進歩しています!





「ホルン工法」とか「デルン工法」とかいうネーミングが世界中で使われているのでしょうか(笑)。

昔のジェットモグラや海底軍艦はかっこいいけど、真っ直ぐにしか掘れないわけですね・・・。地中で直角に曲がるなんて凄すぎ!


このシールド機にはなぜかカエルの顔が・・・

090421a.jpg

ちなみにこのカエルの名前は「大ちゃん」です。

「大阪市建設局降雨情報シールド工法」




「球体シールド工法 技術資料」(pdfファイルです)






この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/453-1a463b86

0件のトラックバック

2件のコメント

[C340] ホルン・デルン・クルン・カエル

シールド機かっこいい!ビット取り替えグー!
大ちゃん………………………


大ちゃんは外からシールド機への注目をそらせる大役があるに違いない。「帰れ!(笑いカエルの顔文字)」
こんな脱力する顔の裏にあんなかっこいいものが隠されてるとか誰も思わない結論…ということにしました。
  • 2009-04-21
  • ぬだ
  • URL
  • 編集

[C341] Re:ホルン・デルン・クルン・カエル

最先端技術のはずなのに、このネーミングといいキャラクターといい・・・話の分かるおエライさんがいると見た(笑)。

それにしても、ほとんどの住民が知らない間に、地下で、カエルの顔のついた機械が穴を掘っているところを想像してみると・・・なんか愉快www
海外で活躍するときも是非デフォでこのキャラクターをつけていただきたいものです!
  • 2009-04-21
  • horirium
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ