たまたま小さな100円均一ショップの前を通りがかり、購入したのがこのライト。車のキーに付けていたライトがダメになってきたのを思い出したのだ。

ちゃんとしたブリスターに入って、その名も「スーパー白ピカ」(笑)。
もちろん、MADE IN CHAINA だが、交換用の電池まで付いているのは良心的。外見はどこかで見たような気もするのでコピーかもしれないが、まあ、そこそこの出来。反射板のメッキがショボイのと、多少、口端が切りっぱなしでエッジがひっかかるが、それぐらいは仕方ないでしょう。ヤスれば問題なし。
期待してなかったが、点灯すると驚くほど明るい。直視なんてとてもできないほどで、いや、最近のLEDの進歩はすごい。
車の鍵穴を照らすどころではなく、夜道でも充分使えそうなほど。子どものようにはしゃいで、暗いところを照らして歩いた(笑)。
これで「約6時間連続点灯」と謳っているが、交換用のボタン電池まで付いているのだから充分だ。日本製じゃ、100円でボタン電池4個も買えないだろう。
これほどのクオリティのものが100円で手に入る現実の市場の圧倒的なダイナミズムの前では、デザインだ、設計だ、オリジナリティだ、とあれこれ言ってみたところで、かき消されてしまうわけだよね、と少し複雑な気分。
- http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/48-aea34f22
0件のトラックバック
本家のマグライトのミニ版。なのでボディカラーは黒。
2000円くらいしたんじゃなかったかなあ。
しかし100円ってのはスゴイね(笑)