fc2ブログ

Entries

復旧

徹夜で修復を試みる。放っておくと削除対象になるので。

 ホームページビルダーでサイトを作成すると広告が変なところに出るという不具合が多いらしい。FAQや掲示板でも報告が多いのだが修正の仕方がよく分からない。
 いろいろ読んでいると、スタイルシートのスクリプトが広告のそれとバッティングするらしいということで、それを全てHTMLで書き換えろ、ということらしい。
 初心者にそんなことができるなら苦労しない・・・スタイルシートを外していくとデザインがめちゃくちゃになる・・・泣く泣く広告の出ない有料サーバーに変えるかなどと(ここは公序良俗に反するコンテンツはダメとかいいながら、かなり品がいいとはいえない広告が出るし・・・一考の要あり)諦めかけていたら、簡単な裏技?を発見した。

 空のtable(表)でページ全体を覆うと正常に表示されるようになったのだ。
 あとからまた何か不具合が出るかもしれないが、これで問題ないなら誰でもHTMLのソースをいじることなく作ることができる。

 ホームページビルダーは簡単で定評があるが、広告つきの無料サーバーでは他のところでも不具合が出ているらしいのでこの方法が有効ならあちこちで使えるかもしれない・・・。

このまま問題なければいいのですが、さて。
その後、IEからペーパークラフトの展開図が見えないことが発覚。
「ファイヤーフォックス」からは問題なく見えるのでスクリプトの間違いではなさそう。
原因不明だが、画像を参照先のフォルダから外に出してやったら取り合えず見えるようになった。やれやれ・・・
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/5-792e275b

0件のトラックバック

1件のコメント

[C2] HP公開おめでとう!

こんにちわ! ホリック!!
試行錯誤してますね・・・!
私の方は、自宅のPCが やっとThinkPadからHPのノートに移管が完了しました。
ThinkPadは完全に電源が入らなくなりました・・・(悲)。
内臓HDDを交換すれば復活するような?しないような??
外して振ってみると「カチャカチャ」音がするのは、やっぱり逝っちゃってますかね?

また メールします! 完全完成までがんばってください!!!

PS:カウンターが2つあるのナゼですか?
  • 2005-04-21
  • gazelle-nabe
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ