長い間、そのシンプルさ、軽さが気に入って使っていた「gooメール」、3月末にリニューアルされてから全く使い物にならなくなってしまった。
それまで25Mという、今時どーなのというぐらいの容量の少なさにもかかわらず、けっこう利用者が多かったのではと思う。
それが今回、無料コースでも2Gになるということで結構期待していたのだが・・・
とにかくまず、激重になってしまった。
メールの件名を表示させるだけで「Loading...」と出るなんてはじめて見たぞ(笑)。
バグも多くて削除が効かなかったり、迷惑メールの振り分けもおかしくなったり・・・件名も差出人も書かれていないメールが迷惑フォルダにいかなくて普通に受信されてしまう。
おまけにデザインが悪くて、件名と差出人がくっついているわ、全表示されていないわ、新着メールがどこからかもさっぱり分からず・・・
さらにひどいのは過去のメールが閲覧専用になって、転送もできないこと。それも9月までに削除されるという。保存したいメールはテキストでコピペするしかないのか?なんかもー、あり得ない。
てなふうに落胆しているのは私だけではなく、検索すると多くの人が嘆いている。
まあ、今時、サイトのリニューアルでこれだけ失敗するのも珍しいのではないだろうか。事前チェックはどーなっていたのだろう。これでgooのサイトから利用者が急激に移動するかもしれない。
興味深いのは公式ブログの書き込みなどを見ると、皆、今まで長い間使わせてもらってきたことについて感謝の意を表しつつ、「さようなら」をつげていることだ。
私も全く同じ気分。今までありがとうございました、これからは他をさがします・・・。
- http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/605-6a45963e
0件のトラックバック
移行完了したらメールが来るそうです。
エメリーも最初わからなくて焦りましたです。