fc2ブログ

Entries

桜の季節

ここ何年も、花見などする心の余裕もないのだが・・・


車で出かける途中、桜のトンネルを抜ける。

まだ、満開になったばかりで全く花びらの散る様子もない・・・と思ったら。

100405a.jpg



信号待ちで止まっている車のボンネットの上に次から次へと花びらが落ちてくる!?
しかも5片そろったまま。

100405b.jpg



あれれ?と思って枝を見上げたら、ヒヨドリが千切っては投げ、千切っては投げ、していた。なに悪さしとるん?
(車が動き出したので鳥は写真に撮れなかった。)


※追記 スズメの仕業とのニュースがありました 10/04/13

『サクラ、花ごとボトボト 蜜を吸うスズメの仕業です』 (asahi.com)


スズメより大きい気がしたのでいつも見るヒヨドリかと思ったのですが・・・

リンク切れのために要約しておくと、「空き地が減るなどの要因でスズメのエサが少なくなり、サクラの蜜を吸う行動が徐々に広がってきていた。くちばしが太く短いスズメは、ヒヨドリなどのように花の中にくちばしを深く入れて蜜を吸えないため、がく側から吸い取ろうと、花ごと食いちぎる。 こうした食べ方が伝わって、ここ数年で急激に広がったのではないか。」とのこと。

近年、スズメは激減しているとのこと。もうすぐNHKの「ダーウィンが来た」でも特集がある。昔は見かけなかった「ハクセキレイ」が急激に都会に進出したように、鳥の世界でも生態の激変はあると思うが・・・ちょっとこの説明はこじつけのような気がしないでもない。





この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/606-1ac47b05

0件のトラックバック

2件のコメント

[C442] 満開ですね

遊んでるのかかんしゃく起こしてるのかわかんないけど花を引きちぎるとはまた鳥にしては過激ですね
  • 2010-04-05
  • ぬだ
  • URL
  • 編集

[C443] Re: 満開ですね

ヒヨドリは桜を好むのは知っていたんですが(蜜、花粉、花弁などを食べるようです)、次々と播き散らかすのははじめて見ました。虫の居所が悪かったんでしょうか(笑)
  • 2010-04-05
  • horirium
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ