fc2ブログ

Entries

本:「告白」

遅まきながら、湊かなえ著「告白」を読む。


100421a.jpg



書評家の豊崎由美氏によれば、「告白」以降、読後感が「いやな気分」になるミステリーを「イヤミス」と言うそうな。

中学校の女性教師が最後の授業で、自分の幼い娘の死の真相を、実はこのクラスの生徒に殺されたのだ、と語り出すという衝撃的なイントロで話題となった。

この抜群の「ツカミ」のある第一章「聖職者」は、単独で第29回小説推理新人賞を受賞しており、本書は関係者による後日談五章分を加えてまとめられたもので、こちらは第6回本屋大賞を受賞している。(個人的には「聖職者」の文章構成に小さなミスがあるような気がするのだが・・・)


冷静で緻密な構成、読んでいる間、落とし所を「いい話」にするつもりなのか、「嫌な話」にしたいのか、単純な憶測を許さない展開、デビュー作でこの力量とは恐れ入りやした。

読後感は人それぞれ、ウンザリする人もいれば、カタルシスを得る人もいるだろうけれど、共通して何かザラッとしたものが残るに違いない。

たまたまラジオで湊かなえ氏ご本人がインタビューで出ておられるのを聞いた。ころころとよく笑う、もう本当にどこにでもいそうなお茶目なお姉さんという感じで、作品とのギャップに驚いた。主婦仕事の合間に少しずつ書きためたということで、やはり才能のなせる技か。


これまでの本屋大賞の例に漏れず、映画化された。6月に公開予定とのこと。主人公役の「松たか子」はイメージにピシャリとはまるね。









この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/621-67831948

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ