前回紹介した『世界創作人形展』を見に丸の内oazoに行ってきました。
人形展は撮影禁止でしたので紹介できませんが、こちらのスライドショーで少し写真が見られます。
第2回 世界創作人形展個人的には井桁さんの陶器の小品が気に入りました。とても欲しかったのですが、既に売約済みでした。残念・・・というか、お金がないのを忘れて魅了されてしまうのです。
さて、代わりと言ってはなんですが、先日の事業仕分けで残念ながら廃止が決まった『JAXAi』の写真でも・・・。まあ、こんな小さな施設に年間1億かけているなんて、はっきり言ってあり得ないわけですが。「日本科学未来館」にでも設置すればいいと思います。
普段はがらがらですが、さすがにゴールデンウイークということで、子供たちでいっぱいでした。クイズラリーに答えると「素敵な賞品がもらえるよ!」とのことなので頑張って記入しました。
難しくてヒントがないと答えられないレベル。展示を回って答えをさがすのにけっこう時間がかかりました。なんとか花丸をもらいました。

これで素敵な賞品が・・・わくわく!
素敵な賞・・・は?・・・「ジャクマ」とかいういい加減なキャラのついた紙のシール・・・
廃止決定です。
勉強になる展示はたくさんあったのですが、今回は「模型」特集。
まずは「小惑星探査機 はやぶさ」

「ソユーズ宇宙船」

「ソユーズロケット」

「HTV 宇宙ステーション補給機」

「H-ⅡBロケット」

ささ、見たい方は今のうちだよ、いらっしゃい、いらっしゃ~い!
- http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/627-9859c9e6
0件のトラックバック
コメントの投稿