さて、2011年の立体カレンダーができました。
『12 DIAMONDS CALENDAR 2011』です。
正四面体から菱形を4つ削り出した幾何学形状をしています。
作り方
1.
ホームページかこのページ(下記ウインドウの右上四角アイコンをクリック)からPDFファイルをダウンロードしてください。A4ケント紙などの厚紙に印刷します。
2.カットする前に千枚通しなど尖ったもので「山折り線」と「谷折り線」に折り筋を付けておいてください。
3.次に切り取り線をカッターで切ります。このとき、同一直線上にある折り線まで切らないように気をつけてください。
切り取った後、のりしろのない三角部分の裏側に、貼り合わせる相手側の「月」を鉛筆で書いておくと分かりやすくなります。

4.まず、カレンダーの月の数字が集まっている頂点部から組み立てて行きます。

5.全部で頂点は4箇所あります。この4箇所を貼っていくと徐々に形が見えてきます。

6.最後はふたを閉じるように貼り合わせます。竹串などがあると作業がしやすいです。

7.完成!

先端が尖っているので小さなお子さんなどが触るときには気をつけてください。
ふぃ~、今年も年末ギリギリでなんとかupできました~
- http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/711-2cbbb6ad
0件のトラックバック
コメントの投稿