fc2ブログ

Entries

2014 立体カレンダー

2014年の立体カレンダーをアップします。

「6 Point Star Calendar 2014」

131120h.jpg

雪の結晶のような六芒星のカレンダーです。


HPまたは下記よりDLしてください。






作り方は写真を見れば一目瞭然で、順番に貼っていけばいいだけなのですが、手順を間違うと作れなくなる場合があるので説明していきます。


ケント紙やクラフト用のプリントペーパーに印刷し、あらかじめ折り線によく折り筋を付けておいてください。

まず3月と4月、9月と10月の部分(図の矢印の部分)を繋ぎます。(クリックで拡大)


131120a.jpg


このような状態になります。

131120b.jpg


次に写真のように1月と12月の部分を貼り合わせます。

131120c.jpg


後はこの位置で、尖った部分を折りながら、2月と11月…というように順番に貼り合わせていってください。

131120d.jpg


最後まで貼るとこのような状態になります。

131120e.jpg


ちなみに下の写真のようにパーツを開いたまま貼り合わせると、後から開けなくなるのでご注意ください。

131120f.jpg



最後に星形に開いて、※の部分を反対側に嵌め込むと出来上がりです。

131120g.jpg


もちろん、この部分は接着してもかまいません。
はめ込み式にしたのは折ったり開いたりできるのがおもしろかったのと、壁などに押しピンをつけてそこに絡ませると壁掛け式にもできるからです。

星の先端まできちっと折ることがコツです。





この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/958-b13bb652

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ