伊藤園のキャンペーンの情報を頂き、早速入手してみた。
伊藤園:キャンペーン情報お茶犬のキャラの付いたケースに薄いグリーンの付箋紙が入っている。15x50mmの一般サイズ。思いっきりぴったりサイズなので好感が持てます。「おーい お茶」のロゴが入っているのがやや微妙・・・キャラクターが印刷してあった方がまだ女の子受けしたのでは、と思うけれど。


写真上のボールペンは先日までやっていたお茶犬ボールペンのキャンペーンの品。伊藤園はミニ文具シリーズでのキャンペーン展開でもするのだろうか?
最近はコクヨでも
「ミニチュア文具」を展開しているのでちょっとした流行のようです。
さて、以前ブログで紹介した、「フリスクケース」に付箋紙を入れてみるとピッタリ、という話。
さらにピッタリサイズの筆記用具を見つけた。
小型のボールペン用のリフィルがこれまたジャストサイズなのである。

このサイズは業界標準があるらしく、ほぼ全長67mm。フリスクケースの内寸法が67.2mmだったのでもうギリギリでピッタリ。
確認したリフィル
PILOT BRF-8EF-B(0.5mm極細 新油性インキ)
PLATINUM BSP-100S(0.7mm)
Pentel KFS7(0.7mm)
価格は購入場所によるが、ほとんど100円以下。ペン先のボールサイズはいろいろあるようです。
さらに、他社互換品として、/トンボ:BR-VS、三菱鉛筆:SE-7、ゼブラ:4C-0.7などがあるようだが未確認。
また、OHTOのR-4C7NP、R-4C5NPなど先端が細くなっているものは、ボールペンとしては共通サイズのようであるが、全長が68mmとなっているのでフリスクケースには斜めにしか入らないかもしれない。
少し大きめのフリスクのガムケースには、PLATINUM BSP-100S(0.7mm)がいいだろう。写真のようにこれは小さなキャップが付いている。

リフィルをそのまま使うということで、多少ケースの中を汚すかもしれない。これらのリフィルは金属製なので、極端に力を入れなければ充分に使用できる。ただし、軸系が2.3mmしかないので持ちにくいのは仕方がない。(使いやすくする工夫をいろいろ考えてみたが、まだ名案が浮かばない。)
あくまでも普段使いというよりは急にメモをしたくなったときの応急用と考えて入れておけば充分に役立つだろう。
- http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/96-c3dcd8ab
0件のトラックバック
[C143]