fc2ブログ

Entries

段ボール箱 2種

通販のLOHACOの段ボール箱が見たことのない形式でした。


140219a.jpg

蓋が糊付けしてあり、センターのミシン目をはがすと開く仕様。


140219d.jpg

内側にさらに蓋があり、折り込まれています。


140219b.jpg

外側の蓋にも…


140219c.jpg

内側の蓋にも隙間があり、リユースしにくいです。


140219e.jpg

蓋を全部はがしてみました。


140219f.jpg

内蓋の隙間が3㎝ほどだったので、折り目を1.5cmさげたところに作り直し、縦横の折順を変えてみました。

しかし、失敗。節度が無く、やはり使えそうにありません。素直に普通の通函のように4隅を切った方がよかったです。


同じASKULでもコピー用紙の箱は非常に再利用しやすいです。

140219g.jpg

どうせならこのように蓋の下側周囲をミシン目にして糊付けしておけば再利用しやすいのではないでしょうか。



もうひとつ。「くまもん」のトマトの箱。

140219h.jpg


バラしてみましょう。

140219i.jpg

左右両側の差し込みを抜きます。3㎜ほどの微妙な抜け止めが効いています。


140219j.jpg

そのまま上下に開きます。


裏返して展開図。よくできています。

140219k.jpg







この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://horirium.blog7.fc2.com/tb.php/969-84fc3ddf

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

horirium

  • Author:horirium
  • My Home Page→horirium

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ